Archive for the Category blog

夏期休暇のお知らせ

暑い暑い今年の夏は、いつもより長く休暇期間を頂きます。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

気になる症状がある方は早めに受診されてください。

学校検診の紙をお持ちのお子様やクリーニングが久しぶりな方、夏休みを利用して受診されてください☆

振り返る2020年 新生活様式

私ごと過ぎて、チョツト脇の方に、記録させてください。

 

新しい生活様式の私、いろいろ

?当たり前のことが、キャンセルになって、堂々と家に居れる。(インドア寄りの発言です。)

?zoomでのヨガ教室、 おしゃべりもできて意外といい!楽しい、でも、、、寝てしまう確率が上がるリスクもありました。

?いろんな形のマスクの型紙や素材を試し、布の在庫どうしよう。

?小学生の息子に便乗して、どうぶつの森にハマるが、睡眠不足になるので早々にゲーム断ち。ゲームが辞めれない息子の気持ちがわかりました(^_^;)

?次に、鬼滅の刃にも便乗。コミックスを久々に買う楽しさにハマる。幸せー

?もちろん映画も観にいく。なんでも煉獄さんに見える現象。

?ステイホームは得意。でも、娯楽よりになってしまったので、2021上半期は、顔トレ、股関節トレと、お弁当の勉強をやります(^ ^)

 

 

 

 

秋便り

岐阜にお嫁に行ったお友達が、毎年届けてくれるのは栗きんとん。

栗きんとんは、やさしい甘さ。

干し柿の中に入っている贅沢な組み合わせは感動の美味しさなんですよ!

これを考えた方素晴らしいです。感謝♡

 

 

春のサイン

attachment00 

色をミックスした毛糸のような花びら 蕾が開く楽しみ

 

attachment01 

あるお庭に咲くミツマタは目立つ。

でっかくて香りも主張がある。

私の知っているミツマタと感じが違うと思ったら、こちらは中国の品種なんだそう。

 

だんだんと日も長くなってきて、冷たい風に花の香りが含まれていて、頬を冷たく触られても辛くない。

IMG_4197

春がくる

絶景かな

IMG_3389 わかりにくいでしょうか、、、

初夏の緑と、佐世保にはないパノラマに連なる山々と平野の景色。

最高でした。

日帰り温泉や、カフェにおしゃれなお店たくさん。

また行こう。

IMG_3400

 

かむ

10月17日に中央公民館で行われた、福田泰三先生のお話を聞いてきました。

先生は現在、南島原の口之津小学校にいらっしゃる現役の先生です。

 

「弁当の日」という取り組みをご存知でしょうか。

献立〜買い出し〜調理〜弁当詰め〜片付けまですべて子どもたちが行い、親は手伝いません。出来上がった弁当には点数をつけません。評価もしません。

というユニークな取り組みなんですが、福田先生も生徒のみなさんと弁当の日を続けてこられ、子どもたちの反応や、心の変化、親の反応など色んなドラマをお話してくださいました。

感想が書かれたお手紙のスライドは家族の役にたつ喜びや、日頃のお母さんへの感謝の言葉が綴られ、子ども達の心のキラキラが文面に表れていて涙がでました。大人が信じてやらせるとこんなふうに可能性が広がることを知りました。

来年1月に佐世保のアルカスSASEBOで講演があるようです。

もっともっとたくさんの人に聞いていただきたい素敵なお話です。

詳細が分かりましたら日時などお知らせいたします。

 

そして、タイトルにした「かむ」

講演の最初にふれられた内容がこのお話でした。

 

日本人は古くから自然界のすべてを神様がつくられたものとして考え、食べ物も自然界のものであり食事をいただく時にお箸を横に置くのは自分と神との境界線だったそうです。(同じ箸を使う中国や韓国はお箸を縦に置きます)

そして食べる行為は「神を迎える」=「噛む」

そして

 鶴は千年 亀は万年

つるつる食べれば千年

噛めば万年生きられる

 噛むことは大事なんだよー! と。

 

そんな意味があったなんて、、、

お恥ずかしい

40年近く知りませんでした〜(゚o゚;;

福田先生のクラスの子供達、羨ましいです‼︎

こんな授業受けたいです。

 

私、先人たちの込めた意味をキャッチできていなかったのね。

と、がっかりした感もありますが。

噛むことのありがたさを再認識した出来事でした。

噛んで万年生きましょう(^o^)

 

福田先生ありがとうございました。

 

 

 

 

笹の葉さーらさら

夏至の辺り七夕が近づくと幼稚園から七夕飾りの宿題は恒例。

駅に飾り付けに行ったと聞き見に行って来た。

 

様々な願い事を見るのはおもしろい。

 

息子は字をまだ憶えていないからクレヨンで私が書いた下書きのひらがなをなぞって短冊完成☆

IMG_1881

神様への感謝状と毛が逆立つ人。ひげも生えている。

どうやら父さんらしい。

この短冊3枚の関連性は全く理解できなかったけど、神様にお願いばっかりじゃなくて感謝も届けるのもいいね。

IMG_1899

みんなの想いときれいな折り紙の飾りがゆらゆらと、モヒカンもゆらゆらと。

今年の七夕晴れるかな☆

 

あくびをしたら、、、

 先日のこと、

私があくびをしたら

『ねむたいと〜?』と息子。

「ねむくはないよ〜」と私。

 

『あくびをしたら眠いってことなんだよ』

「へ〜」

『だって本に書いてあったもん』

・・・字は読めないのにな、、、と思っていると

 

ほらここ

IMG_1998←クリックしてお読み下さい。

現れたのはこの絵本。

 

「なるほどー」

 

季節ノート

桜が散ったなぁと少しだけ感傷的な気持ちで歩くと、毎年必ず私をほっとさせてくれるハナミズキのぽっぽっぽっと咲き出す姿。

IMG_1644 

私がいるではありませんかとおっしゃいます。

 

IMG_1643 こちらはピンク。

春を祝うように紅白のハナミズキ。

 

咲き出したハナミズキを見て足を進めると、先週8日は松浦公園でおはなまつりが行われていました。

花の季節にお釈迦様のお誕生日をお祝いする習わしです。

IMG_1645

なんともすてきなお顔に癒されて

IMG_1646

甘茶をいただいてさらに幸せ気分。

感謝。

 

 

春の日々

IMG_1603 

さいた

さいた

さくらが

さいた

IMG_1622

春がきた

野にも

山にも

IMG_1609

ベランダにも

IMG_1612

おやつにも♡

まつみ先生のおやつ教室、

今回はよもぎのおまんじゅう、豆乳ぷりん×イチゴソース

 

毎年ながらデトックス月間の3月もすぎてようやく体も動き出してきた感じ。